Glossary LEED V4(u)

undercover parking屋根付き駐車場

 

vehicle storage that is underground, under deck, under roof, or under a building

地下やデッキ下、屋根下、または建物の下にある駐車場

uninterruptible power supply (UPS) output無停電電源装置(UPS)出力 the electricity provided by a unit that keeps information technology (IT) equipment functioning during a power outage. UPS output does not include efficiency losses from the unit itself but does include losses from downstream electrical distribution components, such as power distribution units, and it may include non-IT ancillary devices installed in IT racks, such as fans. If the UPS system supports non-IT equipment (e.g., computer room air-conditioning units, computer room air handlers, in-row coolers), this usage must be metered and subtracted from the UPS output reading. The metering approach should be consistent with the metering required for the power usage efficiency (PUE) category (e.g., continuous consumption metering for PUE categories 1, 2 and 3).停電時に情報機器(IT機器)の機能動作を維持するユニットから供給される電力のこと。 UPS出力にはユニット本体からの効率損失は含めないが、電力配分装置などの下流配電コンポーネントからの損失や、ファンなどのITラックに設置されている非IT補助機器は含まれる。 UPSシステムで非IT機器をサポートしている場合(コンピュータルームのエアコンユニット、コンピュータルームのエアハンドラー、列内クーラーなど)、この使用量をUPS出力読み取り値から測定し、差し引かなければならない。 測定手法は、電力使用効率(PUE)カテゴリーで要求される測定方法と同一でなければならない(PUEカテゴリー1、2、3の連続消費測定など)
universal wasteユニバーサル廃棄物 hazardous items that are easily purchased and commonly used. Examples include batteries, pesticides, mercury-containing equipment, and light bulbs. See epa.gov/osw/hazard/wastetypes/universal/index.htm.

簡単に購入可能で、かつ一般に使用されている危険品目。 バッテリ、農薬、水銀を含む機器、電球などが含まれる。 epa.gov/osw/hazard/wastetypes/universal/index.htmを参照。

unoccupied space非滞在使用スペース an area designed for equipment, machinery, or storage rather than for human activities. An equipment area is considered unoccupied only if retrieval of equipment is occasional.人間の活動のためではなく、装置、機械、保管のためのエリア。 装置エリアは、装置の利用が一時的な場合に限り、非滞在使用とみなされる。
upstream equipmentアップストリーム設備 a heating or cooling system or control associated with the district energy system (DES) but not part of the thermal connection or interface with the DES. Upstream equipment includes the thermal energy conversion plant and all the transmission and distribution equipment associated with transporting the thermal energy to the project building or site.地域冷暖房施設(DES)〈日本で言うDHC〉の加熱・冷却設備およびそれらの制御システムを指す。ただし、その施設との熱融通もしくは連動している部分は含まない。アップストリーム設備〈一次側/熱供給側〉設備には、プロジェクト対象の建物や敷地に熱エネルギーを供給する熱エネルギー変換設備、すべての伝送・搬送設備を含む。
USDA OrganicUSDAオーガニック the U.S. Department of Agriculture’s certification for products that contain at least 95% ingredients (excluding water and salt) produced without synthetic chemicals, antibiotics, or hormones. Any remaining ingredients must consist of USDA-approved nonagricultural substances or agricultural products that are not commercially available in organic form.合成化学物質、抗生物質、ホルモン剤を用いずに生産された成分(水と塩を除く)を少なくとも 95% 含む製品に対する米国農務省の認証である。残りの成分は、USDA承認済みの非農業材料で構成されているか、あるいは商業的に有機栽培が不可能な農産物であること。